blog

ありがたい”お話”できたかなぁ?!

愛知県キャンプ協会さんのご依頼により、
キャンプアカデミー2010の中で、
「キャンプ指導員の指導観点と表現力」というテーマの
講演をさせて頂きました。

101211愛知県キャンプ協会 キャンプアカデミー2010-1のサムネール画像

僕は人前で胸張って話せるようなことは特にやっていないと思うんやけど、
自身がどんな観点でガイドしてるか、
自身の存在意義を改めて見つめることができる講座にしようと思いました。

 

101211愛知県キャンプ協会 キャンプアカデミー2010-2のサムネール画像

まずはスライドを回しながら、熊野の自然、ガイド仲間との遠征から
僕がライフワークとしている自身の向上の為の遠征・修行のことを話し。
後半では、キャンプインストラクターはインストラクター(指導員)なのか
ガイド(案内人)なのかを受講の皆さんと話しました。

101211愛知県キャンプ協会 キャンプアカデミー2010-3のサムネール画像

最後にはやはり自身がいろんなことを楽しく実践してこそ、
それを子供達や他の人にも語り・伝えることができるんちゃうかなぁ、
と締めくくりました。
今回の講演は僕自身にとって、とても勉強になる講演でした、
人に伝えることで自身が勉強できることを改めて確信しました。
くまのエクスペリエンスはこれからも深~ぃガイディングツアーを
開催できるように頑張りますね。

今回お声掛け頂きました、愛知県キャンプ協会の皆様&
お集まり頂きました皆様、本当にありがとうございました。
ご縁が有ったら今度はフィールドでお会いしましょう!

しかし、他県の方はこういうイベントに呼んでくださるのですが、
和歌山県や地元はどう考えてるんやろうか?
地元のボランティアガイドさんたちは本当にここ熊野を愛し、
自身の思いをお客様に伝えているんやろうか?
ただ1000年前の出来事を話すだけでは、ここ熊野の魅力は語れないと思う、
なぜなら熊野は現在も形を変えつつ存在し、現在の熊野もまた新しい未来へ
たくさんの事を発信し続けていると思うから。

僕はこの自然の中で修験道を通して、身体全体でその時の流れやエネルギーを観じ、そしてガイディングを通してそれを伝えている。
これからもそれは変わらない。変わらないようにしようと思う。

  • youtube
  • Instagram
  • facebook
  • blog

お問い合わせ