インターミディエートクリニックの途中。
お客さまがハーフスライス(近頃はそう呼ぶの?)のボートだったので、岩と遊ぶこともやってみました。
上達が進んでくると岩とのコンタクトの方法がイロイロ幅広く必要になると思います。
Archives: blog
梅雨は終わったんかぃ?!
ここのところのこの天気。
お客さまに「頑張って漕いだらアカンよ、飛び込みましょう!」って言うしかないよね。

Bifocal!!
人も五十数年間も使ったらイロイロとアカンようになるよねー。
元々お勉強はしてないので、視力は良かったのですが、遠い近いの調節機能がかなり低下してるようでした。
仕方なくもお勉強するチャンスに遭ってしまったので、Bifocal Glassesを作ってみました。

正統派SUPの楽しみ方!
ほ~んとに蒸し暑い日が続いていますね。
今日のSUPツアーで一番正しい楽しみ方だと思いました。

新しいシーカヤックパドル、来た!!
昨年津軽海峡(函館-大間)を渡る前後にSwingstar paddle の数モデルを試す機会が有って、僕なりに感じたインプレッション&改善したらもっと良くなるのになぁってポイントを、20年来のガイド仲間でもあるデザイナーに送っていました。
その時に「次のEmperorに期待してよ!」って即返答頂いて、お願いしていたので約1年待ちのパドル。以前のモノと違う大きな点はブレードがフォームコアになった事、ブレードの少し小さいSonicは既にフォームコアだったと思うけど、僕自身は大きくてキャッチの良いパドルが好きなので、このEmperorを待っていました。
梅雨の南風で良い海況の時に試すのが楽しみです。中谷 哲也 さん、流石です、良さげなパドルです、ありがとうございます。

ホワイトウォーターインターミディエートクリニック
トレーニングにご一緒した方からご依頼頂いたクリニックでした。
小難しい事はもう少ししてからにして、まずは基本的なストロークのみで、水の流れ(川の流れではなく)を読み、利用して下ることを中心にやってみました。
フィジカルにもメンタル(ブレイン)にも良い負荷だったんじゃないかな。

カヤック1Dayツアー(北山川)
ムシムシ暑い日々が続いていますね、でも川面に浮かぶと川風があって少し気持ち良いですね。
北山川(瀞峡~九重)を下りました。週明けからは本格的な梅雨に入るのかな。

受験勉強・・・。
夏すらまだこれからなのですが、ボチボチ勉強を始めます。
この冬に受験する、スキーパトロール資格取得の為なのですが、
おじさんは、何かと覚えるのに時間がかかるので・・・。

トレーニングの方法
北山川はClass3ですが、下り方次第でClass4-5の為のトレーニングが可能です。
面白いエディーがたくさんありますねー。今日も気持ちいいトレーニングでした。

祝 初認定。
今朝は田辺市の特定健診を受診しました。
なんやかんやでココ2年受診していなかったので、ぼちぼちヤバイところも出てくるお年頃かなぁ...と。
腹囲、血圧は問題無いようでしたが、自身でも予想していた通りBMIがちょっとねー。
まあ来月の大峰奥駈修行までに絞ろうと思ってたので良いきっかけやな。
