東日本大震災五十日祭

熊野本宮大社にて昭和祭と共に
「東日本大震災五十日祭」が行われました。

110429東日本大震災五十日祭のサムネール画像

昭和の日に伴い行われている「昭和祭」ですが
今回は震災から五十ヶ日にあたる為、
「五十日祭」も拝殿にて同時に行われました。
数日前に宮司さんよりご連絡を頂き、
参列させて頂きました。

若宮の遷座祭へ

熊野本宮大社は42年ぶりに
社殿の檜皮屋根葺き替え工事を行っています。
4月8日に天照大神が鎮座される若宮の葺き替えが終わり、
今日は御魂を遷し替える「遷座祭」が行われました。

110426遷座祭(若宮)のサムネール画像

僕は氏子総代として右の弓を持ちました。
来月には第1殿・第2殿の御魂を移すお祭りがあるようです。

マイナスイオン充電に

以前から行ってみたかった
「お滝さん」へ行ってみた。

110424新緑に包まれてお滝さんへのサムネール画像

新緑の中を15分程度でたどり着ける。
水流に削り取られた滝壷の奥に滝が見える、
傍らの小さな岩窟にお滝不動尊がある。

110424お滝さんのサムネール画像

気持ち良い空間でした。

熊野本宮大社 例大祭 渡御祭

昨夜ガイド仲間のヒデが本宮入り、
彼は諏訪大社の氏子で、昨年の御柱祭にもでた祭り男。
仕事を調整して神輿を担ぎに来た。
朝、本殿祭にも参列して、なべちゃん共々玉ぐしを収めることができました。
お昼前から神社へ向かい渡御祭に備える。
雨が落ちてきそうな空に、前倒しで動く。
通常より30分程度早く渡御開始。

110415熊野本宮大社 例大祭 渡御祭1のサムネール画像

真名井社を経て大斎原へ。

Continue reading “熊野本宮大社 例大祭 渡御祭”

熊野本宮大社 例大祭準備 神輿準備

明日の渡御祭へ向けて、
神輿の飾りを付ける。

110414熊野本宮大社 例大祭 神輿準備のサムネール画像

今年からは裃を着けて行列に並ぶので、
神輿を触れるのはこの準備と片付けのみ、
ちょっと寂しい気もするけど、氏子総代会役員という、
誰もができる訳でない役を頂きましたので、
役目をまっとうできるようにがんばるのみです。

熊野本宮大社 例大祭 湯登神事&宮渡神事

いよいよ始まりました。
今年は氏子総代として列席しているので
写真はほとんど撮れないけど、
今までとは違う視点でお祭りを感じられる。
斎館の「あづまや」さんにて温泉で湯垢離のあと
斎食を頂きました。

110413熊野本宮大社 例大祭 湯登神事1のサムネール画像

そして湯峰王子へ、稚児さん達は金襴の装束に着替えて、
神事のあと、大日越を越えていく。

Continue reading “熊野本宮大社 例大祭 湯登神事&宮渡神事”

熊野本宮大社 例大祭準備 投餅台作り

今日から本格的にお祭りの準備に入りました。
朝一番は投餅台の準備。

110410熊野本宮大社 例大祭準備 投餅台立ち上げのサムネール画像

お祭りの締めくくりの餅投げですが、自粛の声もありましたが、
やっぱりできる事はしっかりやろうということで、決定しました。

しかし、お祭り後に向かおうと考えていた震災ボランティアですが、
先日の最大震度6強の余震から、現地とのやり取りの中で、
県外からは受け入れできる状態でないということで、
取りやめにしました。
復興には時間がかかると思うし、ニーズは刻々と変化しているハズなので、
また何か手助けできることがでてくると思う、
力を貯めて期を待とう。

那智~串本Kayak誌取材 Day3

橋杭岩から紀伊大島方向へ。

110407串本「橋杭岩」のサムネール画像

水道を通って、通夜島の裏を通り大島の外側へ、
ウネリは結構パワーがありいい感じ。
海金剛のダイナミックな景観を楽しみ樫野崎を回りこみ

110407大島「海金剛」のサムネール画像

内の海へ、風裏になり一気に静かな海になった。
樫野漁港で休憩していると、西の空がどんよりしてきた、
いよいよ南西風が吹いてきた、キッツイ向い風に奮闘した。

  • youtube
  • Instagram
  • facebook
  • blog