WWトレーニング(大歩危)

台風が接近していましたが、大陸からの高気圧で南を通って行くようです。
しかし昨夜のまとまった雨で少々増水していましたが、とりあえずウォームアップに大歩危を下りました。
朝の時点では池田の流入が250tだったように思います。

台風の影響で北風(向かい風)がきつかったのですが、
増水のおかげか2時にはテイクアウトに到着してしまいました。

ゆっくり温泉&うどんで締めました。

仲間のダウンリバーボート購入の相談にのりましたが、少し前はFreeRunカテゴリーもたくさんあったのに、
今では激流系ダウンリバーボートばかりになってしまったみたいです。
今のカヤッカーは不幸に思います。

厄除けの花咲く

Cafeほんぐうの花壇にはいろんなハーブを植えていますが、
今はローズマリーが花を咲かせています。

主には肉・魚料理やらに使っていますが、
葉っぱが尖ってることから昔から厄除けとしても利用されてたようです。

ようやく来ました!

ずーっと待っていたイベント詳細がやっと届きました。
「山田湾シーカヤック交流の集い~秋の陣~」 http://blog.mesasanriku.com/?eid=29
今回も参加させて頂きます。

(写真は前回6月開催の様子)
東日本大震災、被災された地域は今も復旧・復興に邁進しています。
微力ではありますが、少しでもお手伝いしたいと思います。
前回同様、同行希望の方はご連絡下さい。

Cafeほんぐうにて「大福」ライブ

「大福」さんのライブがありました。

前回来られたのは正月明けで、僕はイスラエルに居て聴けなかったのですが、今回はバッチリ拝聴しました。
5歳のパーカッショニスト「ほうすけ3」には楽譜はありませんが、すばらしいセッションでした。
「大福」リーダー熊坂義人さんのHPはこちら⇒http://www.folkevise.net/daifuku/

近所の気になる庭木

法事を済ませ、飼犬のゴールデンレトリバーの散歩に近所をブラブラ。
ここが違う!庭木には「ぼんたん」の木が。

でっかい!もう少ししたら黄色くなって食べ頃になりますね。

これもお勉強です。

明日の法事のお返しにするお菓子を引き取りに薩摩仙台へ。
叔母達は朝から「今日はやる事たくさんやから・・・。」と言っていたと思うが、
ここに来て、ちょっとケーキ&お茶でもと言う。

美味しそうなケーキが並んでいたので、良い勉強になると僕も1つ頂きました。

ちょいエクササイズに霧島へ

従兄弟が休みを取ってくれていたので、母・叔母と共に霧島に行ってみました。

週7ハイカーだった母は近頃膝がよくないようなので、硫黄山の周回をのんびり歩き、
我々は「韓国岳」に登ってみました。

トレイルヘッドには新燃岳関連の注意喚起標識が有ります。
思えば去年はこれに新燃岳噴火に始まり東日本大震災、紀伊半島の台風水害と日本には厳しい年でした。
今年も九州北部は大水害がありましたね。
傷はなかなか癒えませんが、みんな頑張って行きましょう!
さて1時間40分程度で山頂へ、ガスの切れ間からその新燃岳・高千穂峰が見えました。
Continue reading “ちょいエクササイズに霧島へ”

桃の翼で・・・。

8日の法要の為、鹿児島は母親の生家へ。
世間ではLCCと何の事かわからん航空会社が話題になってしばらくですが、
一度体験してみようと、Peachに搭乗しました。

席の間は少々狭いけど、僕の足では十分なスペースが確保されました、トホホ・・。
さて、鹿児島空港から阿久根市への道中は、溝辺の梨農家さんに寄ったり、
地鶏の刺身を食べたりで早くもローカルFOODを楽しめました。

田んぼは稲刈り最盛期、みなさん黄金色に染まった田んぼで忙しそうにしていました。

平成24年度 吉野聖天大祭

台風が過ぎるを待って吉野へ向かいました。
到着は昨夜の10時、歓喜天本尊浴油秘法供まで2時間、
いつも奥駈修行でご一緒する行者仲間と歓談しました。
そして明けて0時、桜本坊本堂にて法要が始まりました。

聖天尊とは大聖歓喜自在天と称されて、和合と調和・財宝の神です。
法要は2時に終了しました。 この聖天祭は、年に一度の特別御開帳法要なのです。

仮眠して8時半、今度は金峰山寺の蔵王堂での本尊御開帳が今日から始まるので、
本尊:蔵王大権現を拝観させて頂きました。 鳥肌モノでした!

  • youtube
  • Instagram
  • facebook
  • blog