昨日大阪に出たついでに伏見稲荷大社に古札を返しに行った。
実はここ伏見稲荷には熊野大権現も祀られています。
伏見稲荷は全国に3万社以上もある稲荷神社の総本山で、
熊野もその稲荷信仰霊場となっているらしい。
稲荷って、字の如く五穀豊穣を司る農耕の神様で、
これが商人にとっての商売繁盛と重なり、
商売繁盛の神様となって広まったと言われます。
その中に熊野大権現を祀る所があります。
奥社奉拝所からさらに奥に進み、
竹山や檜の林を抜けていくと青木滝が有りますが、
そこの17番に熊野大権現が祀られています。
現場について蜘蛛の巣や落ち葉を掃除して、
勤行を行いスッキリして帰ってきました。