熊野本宮大社 例大祭、
今日は本殿祭~渡御祭、
午前中は本殿祭に参拝した。
巫女さんの舞はやわらかく、
どんな人も受け入れてきた熊野の神様らしい感じで、
最後の宮司のご挨拶も、いつも通り笑いもありで、
良い感じでした。
午後からはいよいよ神輿が出ます。
僕もお昼前から神社へ行き、
昼食の接待を頂き、はっぴに着替え準備しました。
まずは、伊弉冉大神を神輿に移します、
そして13日に熊野12所権現を降ろした稚児や猿田彦(天狗)
をはじめ太鼓や神輿、挑花で行列を作って熊野本宮大社を出発します、
途中で神輿を上下に揺らしながら廻したりしつつ行き、
真名井社を目指します。
真名井社で神事の後、大斎原へ、
大斎原では、大和舞・巫女舞、が奉納され、
御田植神事・八發神事を行います。
また修験行者により、大護摩供も行われ、
熊野本宮大社に奉納された護摩木を焚きます。
祭りの最後は「投餅」です。
この餅投げで、赤い餅を拾った方には、
家内安全・無病息災のご利益のあるとされる挑花を頂けるのです。
僕も1つ拾うことができ、護摩供の天蓋も頂きました。
今年も良い年になるといいなぁ。
神輿を担ぐのは今回で2回目だったけど、
神輿から沿道を見ると、周辺の家から見ている年配の方が
みんな神輿に向かって手を合わせていたのがめっちゃ印象的でした。
また今回は女性の「桜神輿」が完成し披露できたのが良かったなぁ、
そして、神輿の担ぎ手は地元はもちろん、
何処から来た方でも参加OKなのです。
次回はみんなも参加してみたらどうでしょう!
来年2010年も4月13~15日
くまのエクスペリエンス」のツアーはお休みですが、
みなさんのお祭り参加をサポートしますよ。