カエルアドベンチャーの柳本君と、
下見に大歩危へ。
水量は少ないながらも楽しめました。
明日は小歩危下見、
楽しみや。
カエルアドベンチャーの柳本君と、
下見に大歩危へ。
水量は少ないながらも楽しめました。
明日は小歩危下見、
楽しみや。
Japan National Tourism Organization took 3 OZ journalists down to Kumano.
They took our half day kayaking trip,down world heritage Kumano River.
It was great & nice day.
明日のPatagoniaスピーカーシリーズの為、
前入りした。
久しぶりに夕食に良い中華でもと、
やってきた。
東の本格中華も良いが
西も捨てたものではないと感じた。
昨日カヌーを楽しんだみなさん、
今度は熊野古道(中辺路)へ、
午前半日のツアー、
スタート時に小雨がぱらつきましたが、
どうもこのコーギーくん、晴れ男らしく、
日もさすようになり、熊野本宮大社まで気持ちよく歩けました。
足は短くも3時間のコースを完踏できました。
PatagoniaSSを終えて、
3時に本宮に帰ってきた。
カヌーツアーに北山川へ、
お客様の愛犬も水が大好きみたいで、
かなり満喫したみたい。
天気も良かったし、
泳ぎまくってちょっと疲れたようでした。
うちの金剛も泳げるようになったらええのになぁ。
パタゴニア神戸ストアにてスピーカーシリーズ
カヤックコマンドー報告会、
今日も盛況で感謝感謝です。
機材&準備の不備でつらい所もありましたが、
何とか無事成功、
アンケートにも励まされ、
今後も気合で活動できそうです。
15日の鎌倉ストアも楽しみです。
福岡から神戸へ移動する。
途中、玄海青年の家(カヌースクール九州)
広島にてパドルパークさんに寄って夕食をご馳走になり、
神戸到着は1時頃になりました。
そうそう、コマンドーが使用しているカヤック
コンコルドの3号艇建造を進めているのですが、
みなさんにサポート頂けたらと、
限定200着のコマンドーTシャツを販売開始しました。
3箇所のスピーカーシリーズ会場で販売いたします。
また、今後も報告会に場所を提供頂ける各地で販売をいたします。
もちろんメールオーダーも受付けております。
我々カヤックコマンドーの活動をサポート頂ける方に
着て頂けるとめっちゃ嬉しいです。
野川氏デザインの上記バックプリント、
全5色(上記はサンド色)です。
関東からの2人(レインドッ・グ野川&ICI石井スポーツ・大内)
と関西の小山ハウス・森田、パタゴニア神戸・島田と共に
福岡へ車を走らせた。
関門海峡を越えて、福岡へ、
ほとんどの方がカヤッカーで、
スライドショー後の質問も多く、
楽しいスピーカーシリーズとなりました。
イスラエル建国と同時にパレスチナ人が難民となった。
フォトジャーナリスト広河隆一さんの映像から生まれた
ドキュメンタリー映画「NAKBA」
熊野本宮ナクバ自主上映実行委員会主催により、
「世界遺産熊野本宮館ホール」にて
自主上映会を開催することになりました。
古来より老若男女、貴賎を問わず
何人をも受け入れてきた、ここ熊野。
宗教・思想によって対立したり、
戦争までを起こしている現状が有りますが、
ここ熊野からも世界平和を考えるきっかけを発信できればと思います。
詳細はこちら⇒
日時:2009年10月3日(土) 18:00~
場所:世界遺産熊野本宮館ホール
入場料:¥1,000(高校生以下無料)
チケットは、くまのエクスペリエンス、B&B Cafe ほんぐう 他にて取り扱いしております。
朝から本宮町森林組合の製材所へ
材木を仕入れに行った。
いつもツアーの集合場所等々でお世話になってる
「B&B Cafe ほんぐう」さん、
この秋から近隣の観光情報も充実させて、
インフォメーションカフェとして、
発信して行こうということで、
取り急ぎ、パンフレットホルダーを作りました。
材はもちろん紀州材、
どこかの建物も紀州材で作って、
8億円もかかったらしいが、
ここは数千円で出来上がり、
あとはホスピタリティーで埋めて完成です。
この構想、発起人は僕なのですが、
2軒隣にできた熊野古道本宮館、世界遺産センターが
どうも上手く機能していないようで、
Cafeにお茶や食事に来た方から、
「あれなんですか?」という質問が多い。
ホンマは、まずそこに行って、
近所の情報や世界遺産の情報をゲットして欲しいんやけど、
なかなか上手く行かんみたい。
まあ館内に入ってもスタッフから、
「こんにちは!」という言葉も聞けないし、
お客様がいろんなパンフを見ていても、
「なにかお探しですか?」という初歩的な声かけもなく、
職員は全て(と言っても良い)PCに向かってなにやら
”仕事?”をしてるみたい。
また17:30にはきちんと閉まる、
本宮着のバスは19時過ぎまであると言うのに・・・。
だったら、周辺ガイドをやってる僕が常時(ツアー以外)居て、
21時までオープンしている、「Cafeほんぐう」に
”Infoコーナー”を設置すれば、全て解決できる!
本宮へ来るお客様がいろんなことを楽しめる!
民間がやらなければ、行政が動くのには時間がかかりすぎる。
もやもやが積もり過ぎたので、形にしてしまいました。
今後も「B&B Cafe ほんぐう」さんや近隣の有志と共に
いろいろなこと展開して地元を盛り上げて行きたいと思います。