地元のお祭り、
「こだま祭」が開催されました。
僕も仲間のお手伝いに。
地元の方がたくさん出店して、
家で獲れた野菜や手作り料理販売等々
9時開催のところ、早くから賑わっていました。
同時開催で川湯~渡瀬~湯の峰の本宮温泉郷を巡る、
秘湯めぐり駅伝大会も開催され、
大阪や京都からの参加チームも有ったみたいです。
熊野本宮、いっそう元気出して行きたいなぁ。
地元のお祭り、
「こだま祭」が開催されました。
僕も仲間のお手伝いに。
地元の方がたくさん出店して、
家で獲れた野菜や手作り料理販売等々
9時開催のところ、早くから賑わっていました。
同時開催で川湯~渡瀬~湯の峰の本宮温泉郷を巡る、
秘湯めぐり駅伝大会も開催され、
大阪や京都からの参加チームも有ったみたいです。
熊野本宮、いっそう元気出して行きたいなぁ。
商工会の現地調査で、
熊野古道(中辺路)発心門王子~熊野本宮大社をトレッキング
秋も終盤になり、
めっちゃ色濃くなってきた、
木々は葉を落とす前に、
力いっぱいアピールしてるみたい、
「ここに我あり!」って感じ。
夏の間、緑一色で隠れていたヤツも、
ここぞとばかりに主張してる、
春に花でアピールするヤツは、
しっかり充電してて、
時期を待ってる、
いろんなヤツが居るから楽しいんやろうな、
ここ熊野は神仏習合の地、
神も仏も、またお参りに来る人はどんな人でも受け入れた、
この地に僕自身も受け入れられてきたように思う、
それでもって、この地のために僕自身が出来ること、
身の丈に合った事、ボチボチやっていこう、
調査すると共に、そんな風に思ったハイクでした。
シーズンが終わりそうなので、
急いで来たというお客様、
お一人やったので、
カヌーを使ってのんびり、
のつもりやったけど、
北風が吹いて、流れ以上に下流へ運んでくれた。
早くテイクアウトに着いたので、
熊野本宮大社へ参拝して、
湯の峰温泉へ、
湯筒にお芋を入れて、
ゆっくり。
次回は熊野古道ハイク&温泉楽しみに来てくださいね。
今日も十津川村の現場へ、
道中はかなりの霧でした。
現場に上がって、
職人さんが一声「よ~焼けてきたなぁ」
紅葉がいい色になってきた。
毎日、林業の今昔が聞けて面白い。
いつもお世話になってる、
熊野本宮大社前の「B&B cafe ほんぐう」さんで知り合った、
新宮の材木屋さんに冬の仕事を頂いた、
原木の出材、林業の仕事です。
今日は初山行き、
70歳を過ぎた親方と、十津川の現場へ、
Continue reading “初体験「山仕事」”「B&B cafe ほんぐう」さんの
今月の定例パーティーがあった、
いつもダッチオーブンで
何かアウトドアな料理を作ってるんやけど、
寒くなってきたので、今回はクリームシチューを作ってみた、
始めた頃は10人程度やったらしいけど、
今は30人を越える人が集まるようになってきた、
過疎化が進む本宮やけど、
いいコミュニケーションスペースがある、
B&Bにお泊りのお客様も一緒に楽しめ、
地元の人と交流できる、
こんなパーティーが有って良いよなぁ。
本日も木工、
ゆるーく金剛と大工仕事、
前回のBoxが良い出来やったらしく、
またまた、今度はリネン用のBoxが出来ました。
今度は動かせるようにコマ付けて、取っ手も付けてみました。
一昨日の夜から、また冷えてきました、
昨日は小辺路の果無付近で、
雪もちらついたそうです。
ベース前の三里大橋から、
果無山脈を見上げると、
紅葉もちらほら、
写真の中央付近をジグザグに、
稜線を登るルートが、
熊野本宮大社~高野山への小辺路、
果無峠越えです。
冬の便りもちらほら、
年末の東北ミステリーツアーの準備もろもろ、
早くやらねば。
いつもお世話になってる、
熊野本宮大社前の、
「B&B cafe ほんぐう」さんから、
「ゴミ箱を作って~」と言われ、
早速かかった。
お昼前からのんびりやりつつ、
金剛と遊びつつで、
ちょっとゆっくりやりすぎて、
完成は日没時になった。
でも完成して良かった~。